保育園・こども園向け

保育職・心理職 事例検討交流研修会
~配慮が必要な園児について考える~

日々の保育の中で、
「誰かに相談したい・・・」
「具体的にどうしたら良いの?」
「他の人の考えや経験を知りたい!」
そんな場面はありませんか?
実際の困りごとや心細い気持ちに寄り添える温かい雰囲気の中で、
そんな問題を一緒に解決しませんか?
ファシリテーターは心理職が務めますので、安心してご参加いただけます。

保育職・心理職 事例検討交流研修会 詳細

※4月を除く
奇数月:初級レベル 勉強中の一般保育職(目安:経験年数3年未満、配慮が必要な園児の担任をするのが初めて等)
偶数月:中級レベル 管理職(理事長、園長、主任、リーダー等)、経験のある一般保育職(目安:経験年数3年以上、基本知識は有しておりさらに学びたい等)

(どちらの月でも、心理職、保護者の参加は随時受付します)

【2024年度開催日】※4月以降の日程は確定次第このページに掲載します

4月8日(月)   「配慮、何が問題か?(発達障害の基本、園児・保育者の心のケアetc...)」
5月 初級 「衝動的、落ち着かない、普段の保育でどう関わろう?(ADHD)」
6月 中級 「衝動的、落ち着かない、普段の保育でどう関わろう?(ADHD)」
7月 初級 「その子の最善を、協力して考えたい!保護者対応」
8月 中級 「その子の最善を、協力して考えたい!保護者対応」
9月 初級 「こだわりが強い、パニックになってしまう、その子にあわせた対応とは?(ASD)」
10月 中級 「こだわりが強い、パニックになってしまう、その子にあわせた対応とは?(ASD)」
11月 初級 「保育園から小学校へのつながり スクールカウンセラーの視点から」
12月 中級 「保育園から小学校へのつながり スクールカウンセラーの視点から」
1月 初級 「サポートを考える 発達障害の二次障害」
2月 中級 「サポートを考える 発達障害の二次障害」
3月   「今年度をまとめて」

【開催時間】

4月は18時15分~19時45分
以降検討中

【開催場所】

以下のいずれかにて、ローテーション開催予定
<相模原>あじさい会館
<橋本>杜のホールはしもと
<相模大野>ユニコムプラザさがみはら

【参加費用】

初回参加は無料
2回目以降の参加から3,000円の参加費用をいただきます